

ハロウィンの仮装にやり直し!なんて厳しすぎないか?w
「コミカプ」 後藤羽矢子
アシプロって禁句だったのね・・・まぁ言う機会なんてないだろうけどさ。

秋は色々と太る時期なんですよ・・・魚とか美味いから!でもその後にラーメンとか追加で食べちゃうのが原因だと思うんだ・・・うん。
「白衣とリボン」荻野真弓
なんだか今回は台詞がやたら少ないのね、狙ってるのかな?前の方が好きだったよ。

痩せようと努力する人もいれば、太ろうと努力する人も居る。でも、太ろうとしても太れない人の方がキツイらしい、特に体育会系の人が・・・

なんか冒頭で「マジアカ」にでるようなネタが・・・でもこれって覚えれないんだよねぇ。
モーツァルトなんか聞いても痩せねぇよ!!

そういえば今の学園祭の定番は「メイド喫茶」らしいね。時代は変わるもんだ・・・
「ますたぁDOG」 みやさかたかし
ぱんつを動物に盗まれるって恥ずかしいなw

ついに今月で終了かぁ・・・。とか思ってたけど実は違う?ページの端にも何にも書いてないんですけど・・・どうなる次号!
「なのはなフラワーズ」 青木俊直
はっ!モーリーの私服姿初めてなんじゃね?いつも謎のメイド服着てるからなぁ、すっぴんも意外と普通だ!!この漫画好きよ。

そうだよねー、秋で食べ物が美味しいとか言っててもカップラーメンとかの味は年中同じだからなぁ。
政治家さんとNHK職員って始めて一緒のコマに出たよねw今後も一緒のネタ書いてくれんかなぁ。
「子うさぎ月暦」 ナントカ
サフォークだけだと思っていたのにカシミア氏とアンゴラ嬢なんてのがいたのね・・・立場無いじゃん!

小学生の感想文って考えてみたら「字が汚い」んだよねぇ。先生はもの凄く大変だったんだなぁ。今頃気が付いたわ。
「三日月すぱいす」 ろくさぶろう
おお、なんだか今後の展開に期待できそうな話だね。ちょっと期待してる。

あーついに今月号で終わりかぁ。最終回まで見てたけどこれで最後なんだねぇ。感慨深いものがあるなぁ。
新作にも期待が高まるってもんかね。

おお、まゆのメイド姿だ・・・普通に可愛いね。でも1コマだけ・・
「ダブルパティシエール」 野広実由
洋菓子の食べ歩きとか辛そうだな・・・ごくり。最初は楽しそうだけどね♪
でも姉さんが一樹さんと付き合ってるとは・・・まぁ最後の方に出てたけどさ

モンハンのプレイ日記だね。でもモンハンって途中で飽きちゃったんだよなぁ。まぁネタは多少解るけどさ、読者的には知らない人の方が多いんじゃないかな?
「手のり魔王」 柚月もなか
おっきっくならないねぇwこの魔王かなりの・・・ごくり

この常務の話はいつまで続くのだろうか・・・wまぁ嫌いじゃないんだけど小森君の話が見たいしなぁ。
とか思ってたら最後で迷ってる・・・来月からは出ないなw
「ちょーえど幕末伝」 みずなともみ
琉球ゴーヤジュースとか美味しそうだねw
「ひかるファンファーレ」 田川ちょこ
マーチングのドリル・・・あれしか思いつかねぇよ!(ドリル=行進以外の動きや演出)だそうです。
トロンボーンが最前列の理由はそんな事だったのか!知らんかった!
「虹色の食卓」 東城ミキオ
おおなんだか知らない漫画が始まっているね。次号にも続く読み物みたいですなぁ。
「ハッピーカムカム」 かたぎりあつこ
「超ウケたー」解るw解るよ。そんなこと言われたら誰だってねぇ。

あー、ジャック・オ・ランタンって作るとその日の料理はカボチャに決まるなぁ・・・どうしようもないねぇ。
「ダマされて巫女」 真田ぽーりん
シュレッダーかけても意外と繋げれるもんですよね。
この着ぐるみ怖えぇぇよw
「ふかふか」 かわぐちけい
あぁ、子供が遠慮してるとかけなげ過ぎるだろ・・・うるる

藍ちゃんのゲテモノって一回も絵で出てないよね?一体どんな物があるのだろうか・・・?