2008年07月21日

クラシック検定 問題集

クラシック検定 問題集オーストリアの作曲家スッペの代表作です  軽騎兵 A けいきへい
オーケストラの演奏などで指揮者がふる指揮棒のことをドイツ語で○○○という  A タクト
プラハの春音楽祭で必ず最初に演奏される曲は「我が祖国」である  A ○
「ロシア五人組」の一人 科学者としても活動 交響詩「中央アジアの草原にて」 歌劇「イーゴリ公」  A ボロディン
型破りな演奏スタイルで知られるベオグラード生まれのピアニスト  A ポゴレリチ
ムソルグスキー作曲の組曲「展覧会の絵」を1922年に管弦楽に編曲したフランスの作曲家は誰  A ラヴェル
小説家・庄司薫の妻として知られる女性ピアニストでショパン・コンクールでの入賞経験もあるのは誰  A 中村 紘子
次のうち「交響曲第0番」という作品を残している作曲家は誰   A ブルックナー
「ゴールドベルク変奏曲」 「ブランデングルク協奏曲」 「マタイ受難曲」 「トッカータとフーガ」  A バッハ
交響曲「イタリア」を作曲した音楽家・メンデルスゾーンはイタリアの音楽家である  A ×
この楽器はなに  身が茶色 管弦楽器 A ファゴット
チャイコフスキーの交響曲で「悲愴」という副題がつけられているのは第○番  A 6
バレエ音楽「ボレロ」や「ダフニスとクロエ」で有名なフランスの作曲家はモーリス・○○○○  A ラヴェル
マッダレーナ スパラフチーレ マンドヴァ公爵 ジルダ  A リゴレット
日本語で「円舞曲」といえばワルツのことですが 「喜遊曲」といえばどんな曲のこと  A ディヴェルティメント
チャイコフスキーのバレエ音楽「白鳥の湖」のヒロインはオデット姫ですが 「くるみ割り人形」のヒロインは○○○  A クララ
オーケストラの指揮者は必ずタクトを使って指揮をしなければならない  A ×
「英雄の生涯」で有名な作曲家リヒャルト・シュトラウスはヨハン・シュトラウスの孫である  A ×
次のうちワーグナー作曲のオペラを全て選びなさい  A 「トゥーランドット」 ○「タンホイザー」 ○「ローエングリン」 ○「バルジファル」
小説家・ディドロの作品のモデルにもなっている、「和声論」で知られるフランスの作曲家はジャン=フィリップ・○○○  A ラモー
チェコの作曲家ドボルザークが作曲した交響曲第1番の副題は「○○○○○の鐘」  A ズロニツェ
日本人の作曲した始めての交響曲「かちどきと平和」を作曲したのは誰  A 山田耕筰
交響詩「魔法使いの弟子」で有名なフランスの作曲家はレオ・ドリーブである  A ×
1548年に創立された現存するドイツ最古のオーケストラはザクセン州ドレスデンにある○○○○○○○○・ドレスデン  A シュターツカペレ
作曲家モーツァルトが生まれたオーストリアの都市はザルツグルクである  A ○
ドイツの音楽家ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトが活躍したのは何世紀  A 18世紀
作曲家のモーツァルトとベートベンで長生きしたのはベートベンのほうである  A ○
ヴェルディ作曲のオペラ「リゴレット」に登場するリゴレットの娘の名前は○○○  A ジルダ
「スペイン交響曲」で有名な19世紀フランスの作曲家はエドゥアール・○○  A ラロ
ヴェルディ作曲のオペラ「アイーダ」に登場するエジプトの王女の名前は  A アムネリス
モーツァルトのバイオリン協奏曲で、「トルコ風」という通称があるのは第○番  A 5
「ベレアスとメリザンド」 「牧神の午後への前奏曲」 「子供の領分」 「月の光」  A ドビュッシー
歌劇「ナクソス島のアリアドネ」に登場する踊り子です  A ツェルビネッタ
実業家の江戸英雄を父に持つピアニストで、小澤征爾とかつて結婚していたのは江戸○○  A きょうこ
フェルディナント・バイヤーが作ったピアノの教則本は  A バイエル
「乙女の祈り」で有名なポーランドの作曲家です  A バダジェフスカ
次の作曲家と作品目録に使われている識別番号の正しい組み合わせを選びなさい  A リスト→サール番号 スカルラッティ→カークパトリック番号 バルトーク→セーレーシ番号
次の文字列を順に選んで主に弦楽器の楽譜に用いる音符を使わず、文字や記号で表す楽譜の名前にしなさい  A タ→ブラ→チュ→ア
次のヨーロッパにおけるゴシック期の音楽様式を成立時期が古い順に選びなさい  A アルス・アンティクァ アルス・ノヴァ アルス・スブティリオール
ピーター・フィリップスが指揮を務めている、ルネサンス期の音楽を主に歌う、イギリスのア・カペラ合唱団の名前は  A タリス・スコラーズ
クレタの王を主人公にしたモーツァルトの代表的なオペラ  A イドメネオ
『3人の会』 團伊玖磨(だんいくま) 芥川也寸志(あくたがわやすし) 黛敏朗(まゆずみとしろう)
ロシア5人組 ミリイ・バラキレフ ニコライ・リムスキー=コルサコフ           アレクサンドル・ボロディン ツェーザリ・キュイ モデスト・ムソルグスキー
フランス6人組』 ルイ・デュレ ダリウス・ミヨー ジェルメーヌ・タイユフェール唯一の女性           フランシス・プーランク ジョルジュ・オーリック アルテュール・オネゲル
武満徹が作曲したのは「ノベンバー・○○○○○」?  A ステップス
絵 ピエロ  A レオンカヴァルロ
劇中歌『行け、思いよ、金色の翼に乗って』が有名な 19世紀イタリアの作曲家ヴェルディのオペラは?  A ナブッコ
ボストン交響楽団の音楽監督やパリ管弦楽団の初代音楽監督を 務めた今は亡き世界的指揮者はシャルル・○○○○○?  A ミュンシュ
ドイツ語で「夢想」という意味がある、ロベルト・シューマンのピアノ曲集「子供の情景」の第7曲は  A トロイメライ
実在の詩人を描いたオペラ「アンドレア・シェニエ」で有名なイタリアの作曲家はウンベルト・○○○○○○  A ジョルダーノ
型破りな演奏スタイルで知られるベオグラード生まれのピアニスト  A イーヴォ・ポゴレリチ
モーツァルトと同時代に活躍したイタリアの作曲家  A ムツィオ・クレメンティ
2005年のショパン国際ピアノコンクールで優勝しました  A ラファウ・ブレハッチ
交響曲「画家マティス」で有名なドイツの作曲家です  A パウル・ヒンデミット
15世紀に活躍したイングランドの作曲家です  A ジョン・ダンスタブル
桐朋学園短期大学の初代校長を務めたピアニストです  井口基成 A いぐちもとなり
19世紀後半に台本作家のウィリアム・ギルバートとのコンビで「サヴォイ・オペラ」を生み出したイギリスの作曲家は  A アーサー・サリバン
「ハイリゲンシュタットの遺書」といえばどんな音楽家が書いた有名な手紙  A ベートーベン
1923年に完成した弦楽四重奏曲第1番「クロイツェル・ソナタ」といえば誰の作品  A ヤナーチェク
次のベートーベンが作曲したピアノソナタを番号が小さい順に選びなさい  A 「田園」(6番) 「テンペスト」(17番) 「ワルトシュタイン」(21番) 「告別」(26番) 
代表作に「ボギー大佐」がある「イギリスのマーチ王」と呼ばれたイギリスの作曲家はケネス・○○○○○○  A アルフォード
次の文字列を順に選んでドイツの作曲家の名前にしなさい  A ルート→ヴィヒ→ヴァン→ベートーヴェン
第1幕で歌われるアリア「オンプラ・マイ・フ」で有名な、ヘンデル作曲のオペラのタイトルは  A ラルゴ
オペラ「我もし王なりせば」やバレエ音楽「ジゼル」で有名な19世紀フランスの作曲家はアドルフ・○○○  A アダン
詩人ジョージ・クラブの作品を原作とする、イギリスの作曲家ブリテンのオペラは「ピーター・○○○○○」  A グライムズ
次の楽曲の種類とその日本語での呼び名の正しい組み合わせを選びなさい  A アンプロンプチュ→即興曲 カプリッチョ→奇想曲    スケルツォ→諧謔曲 ディヴェルティメント→嬉遊曲
「ヘリコプター弦楽四重奏曲」や「少年の歌」などの代表作があるドイツの作曲家はカールハインツ○○○○○○○○○  A シュトックハウゼン
オペラ「ヒロシマのオルフェ」で有名な日本の作曲家です  A あくたがわすし
ベートーベンのピアノ協奏曲第5番変ホ長調の別名は「○○」  A 皇帝
詩人マラルメの作品に感銘を受け作曲されたドビュッシーの作品は「牧神の○○への前奏曲」  A 午後
次のオペラとその作曲者の正しい組み合わせを選びなさい  A チェネレントラ→ロッシーニ タイス→マネス ナブッコ→ヴェルディ
次のうちワーグナー作曲のオペラを全て選びなさい  A ○「トリスタンとイゾルデ」 「ドン・ジョヴァンニ」 「フィデリオ」 「サムソンとデリラ」
原題を「ラ・トラヴィアータ」という、ヴェルディの代表作であるオペラは「○○」  A つばきひめ
オペラ「タイス」の間奏曲「タイスの瞑想曲」で有名なフランスの作曲家はジュール・○○○  A マスネ
モーツァルトと対立したイタリアの音楽家で、映画「アマデウス」にもその様子が描かれているのはアントニオ・○○○○  A サリエリ
バレエ音楽「バラード」やピアノ曲「ジムノペディ」で有名なフランスの作曲家はエリック・○○○  A サティ
次の作曲家とその作品の正しい組み合わせを選びなさい  A ベルリーニ→ノルマ グリンカ→イワン・スサーニン    グノー→ロメオとジュリエット ヴェルディ→ファルスタッフ
モーツァルトのオペラ「イドメネオ」の舞台はロードス島である  A ×
次の弦楽器を大きい物から順に選びなさい  A コントラバス→チェロ→ビオラ→バイオリン
小澤征爾などを輩出した東京にある音楽大学は○○学園大学  A とうほう
次の文字列を順に選んでフランスの作曲家の名前にしなさい  A エク→トル→ベルリ→オーズ
オペラ「ラ・ジョコンダ」で有名なイタリアの作曲家です  A ボンキエッリ
電子楽器オンド・マルトノを使用する、フランスの作曲家オリビエ・メシアンの代表作は「○○○○○○○交響曲」  A トゥランガリラ
未完成に終わったマーラーの交響曲第10番を補筆完成させたことで有名なイギリスのマーラー研究家はデリック・○○○  A クック
ブラームスがブレスラウ大学から名誉博士号を贈られたことに感謝し作った曲は「大学祝典序曲」ですが それと対になっているブラームスの作品は「○○的序曲」  A ひげき
posted by geesendou at 16:19 | TrackBack(0) | マジアカ5問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック