2008年07月19日

クラシック検定 問題集

クラシック検定 問題集その2吟遊詩人でもある騎士を主人公としたワーグナーの楽劇です  A タンホイザー
オーストリアの作曲家グスタフ・マーラーの交響曲第1番の題名は「巨人」ですが 交響曲第2番の題名は  A 「復活」
代表作にバイオリン曲「ツィゴイネルワイゼン」があるスペインの作曲家はグラナドスである  A × (○サラサーテ)
古代ギリシアにおける神々を称える祭りから名付けられたエリック・サティが作曲したピアノ曲のタイトルは  A ジムノペディ
1922年から1945年までベルリン・フィルの常任指揮者を務めたドイツの指揮者はヴィルヘルム・○○○○○○○○○  A フルトヴェングラー
作曲家シベリウスが祖国にささげた交響詩は  A フィンランディア
バレエ音楽「恋は魔術師」や「三角帽子」で有名なスペインの作曲家はマヌエル・デ・○○○○  A ファリャ
18世紀イタリアの作曲家 「奥様女中」 「妹に恋した兄」 「サルヴェ・レジナ」  A ベルゴレージ
次の作曲家と作品目録に使われている識別番号の正しい組み合わせを選びなさい  A モーツァルト→ケッヘル番号 ハイドン→ホーボーケン番号 バッハ→BWV番号
序曲「フィンガルの洞窟」 交響曲第4番「イタリア」 交響曲第5番「宗教改革」  A メンデルスゾーン
「ツィゴイネルワイゼン」で有名なスペインの作曲家・バイオリン奏者はパブロ・デ・○○○○○  A サラサーテ
「愛の喜び」「愛の悲しみ」などの作品で知られるオーストリア出身の作曲家はフリッツ・○○○○○○  A クライスラー
「ヘンゼルとグレーテル」や「王子王女」などのオペラ作品で有名なドイツの作曲家は誰  A フンバーディンク
次のうち、モーツァルトが台本作家のロレンツォ・ダ・ポンテと組んだ「ダ・ポンテ3部作」と呼ばれるオペラを全て選びなさい  A 『フィガロの結婚』『 ドン・ジョヴァンニ』『コジ・ファン・トゥッテ』。
作曲家モーツァルトが亡くなったオーストリアの都市はザルツブルクである  A ×
バレエ音楽「火の鳥」「春の祭典」を作曲したロシアの音楽家はムソルグスキーである  A × (○イーゴリ・ストラヴィンスキー)
組曲「ベレアスとメリザンド」や「ペネロープ」「レクイエム」で有名なフランス作曲家はガブリエル・○○○○  A フォーレ
次のハイドンが作曲した交響曲とその通称の正しい組み合わせを選びなさい  A 第45番→告別 第96番→奇跡 第100番→軍隊
有名な「菩提樹」が収められたフランツ・シューベルトが作曲した歌曲集のタイトルは  A 「冬の旅」
交響曲「大地の歌」「巨人」「復活」などの作品で有名な作曲家・指揮者といえばグスタフ・○○○○  A マーラー
オーストリアの作曲家フランツ・ヨーゼフ・ハイドンの作品につけられた通し番号は○○○○○○番号  A ホーボーケン
「ピアノの詩人」と呼ばれた19世紀の作曲家はリストである  A ×
この楽器は何  女の人が弾いている A チェロ
「ジプシーの旋律」という意味の「ツィゴイネルワイゼン」で有名なスペインの作曲家はパプロ・デ・○○○○○  A サラサーテ
「バイオリンの魔術師」の異名を持つイタリアの作曲家  A パガニーニ
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の現在の主席指揮者はサイモン・○○○  A ラトル
作曲家ドニゼッティの代表作はオペラ「愛の○○」  妙薬 A みょうやく
結婚行進曲に使われる劇中歌「婚礼の合唱」で有名なワーグナー作曲のオペラは  A ローエングリン
ラムフィス アナモナズロ アムネリス ラダメス   A 「アイーダ」
オペラ「カルミナ・ブラーナ」「カトゥーリ・カルミナ」などで有名なドイツの作曲家は  A カール・オルフ
メーテルリンクの戯曲を元にしたフランスの作曲家クロード・ドビュッシー唯一のオペラは「ベレアスと○○○○○」  A メリザンド
元々織物協会会館で演奏していたことからその名が付いた、ドイツのオーケストラはライプツィヒ・○○○○○○○○管弦楽団  A ゲヴァントハウス
「レンミンカイネン組曲」を構成する交響詩の1つである作曲家シベリウスの代表作は「○○○○○の白鳥」  A トゥオネラ
ニューヨーク・フィルの主席指揮者を務めたギリシャ人  A ミトロプーロス
次のうち「ロシア5人組」と呼ばれたロシアの作曲家を全て選びなさい  A ミリイ・バラキレフ ツェーザリ・キュイ モデスト・ムソルグスキー    アレクサンドル・ボロディン ニコライ・リムスキー=コルサコフ
交響曲第7番「レニングラード」や歌劇「ムツェンスク郡のマクベス夫人」で有名な20世紀ロシアの作曲家は  A ショスタコービッチ
フランスのジョルジュ・ビゼーが作曲したオペラです  真珠採り A しんじゅとり
代表作にオペラ「カバレリア・ルスティカーナ」があるイタリアの作曲家はピエトロ・○○○○○  A マスカーニ
バイオリンの胴体に開いている穴はアルファベットの「g」をかたどっている  A ×
イタリアのレオンカヴァルロが作曲したオペラです  道化師 A どうけし
オペラ「魔弾の射手」で有名な19世紀初めに活躍したドイツの作曲家はカール・マリア・フォン○○○○○  A ウェーバー
ベートーヴェンのピアノソナタ第8番は「悲愴」ですが 第14番は「○○」  A げっこう (23番情熱)
20世紀に活躍したチェリスト パブロ・カザルスの出身国はスペインである  A ○
楽器の種類で、鍵盤楽器のことを総称して英語でキーボードといいますが 弦楽器のことを○○○○○○  A ストリングス
アガーテ カスパール ザミエル マックス   A 「魔弾の射手」
オペラ「ルチア」「連隊の娘」「愛の妙薬」などの作品で有名なイタリアの作曲家はガエターノ・○○○○○○  A ドニゼッティ
オペラ「セビリアの理髪師」や「ウィリアム・テル」で有名なイタリアの作曲家はジョアキーノ・ロッシーニですが オペラ「バグダッドの理髪師」を作曲した19世紀ドイツの音楽家はペーター・○○○○○○  A コルネリウス
次の文字列を順に選んでロシアの作曲家の名前にしなさい  A ニコライ・リムスキー=コルサコフ
プッチーニのオペラ「トスカ」に登場するトスカの恋人  A カバラドッシ
オペラ「ルスランとリュドミラ」 交響詩「カマリンスカヤ」 オペラ「イワン・スサーニン」 別名「ロシア音楽の父」   A グリンカ
バイエルン国立歌劇場の音楽監督を務めたハンガリー出身の指揮者  A フリッチャイ
イタリア語で「冗談」という意味がある、日本語では「○○○」と訳されるテンポの速い音楽は何  A スケルツォ
オペラ「フィガロの結婚」に登場する伯爵家の女中頭  A マルチェリーナ
ロドルフォ、ムゼッタ 主人公は少女・ミミ 原作はアンリ・ミュルジュール プッチーニ作曲のオペラ  A 「ラ・ポエーム」
グラミー賞の受賞回数31回は史上最多である、ハンガリー出身の指揮者・ピアニストはゲオルグ・○○○○○  A ショルティ
辻の文字列を順に選んで主に弦楽器の楽譜に用いる音符を使わず、文字や記号で表す楽譜の名前にしなさい  A ア→ブラ→チュ→ア
ドイツ三大Bのひとりである「大学祝典序曲」「悲劇的序曲」などの作品で有名な作曲家はヨハネス・○○○○○  A ブラームス
この楽器は何  細い管がいっぱい A ファゴット
「マカベウスのユダ」 「王宮の花火の音楽」 「メサイア」 「水上の音楽」   A ヘンデル
ドイツの作曲家ベートーベンが生まれた都市はボンですが ブラームスが生まれた都市は  A ハンブルク
ドン・ホセ エスカミーリョ 元々はメリメの小説  A 「カルメン」
コルトー、カザルスとカザルス三重奏団を結成して活躍したフランスの名バイオリニストはジャック・○○○○  A ティボー
次の作曲家と、その代表作の正しい組み合わせを選びなさい  A モーリス・ラヴェル→亡き王女のためのババーヌ    レオシュ・ヤナーチェク→利口な女狐の物語    リヒャルト・ワーグナー→トリスタンとイゾルデ    メンデスゾーン→フェンガルの洞窟
次のハイドンが作曲した交響曲とその通称の正しい組み合わせを選びなさい   A 第94番→驚愕 第101番→時計 第104番→ロンドン 
代表作に「妖精の女王」がある「イギリスのモーツァルト」と呼ばれた17世紀イギリスの作曲家はヘンリー・○○○○  A パーセル
オペラ「アイーダ」「椿姫」「リゴレット」で有名なイタリアの作曲家は  A ヴェルディ
小説「デカメロン」で有名なイタリアの作家を主人公としたオペラ「ポッカチオ」の作者であるオーストリアの作曲家は  A フランツ・フォン・スッペ
ロシアが舞台 原作はプーシキン ムソルグスキーのオペラ 主人公はロシア皇帝  A 「ポリス・ゴドゥノフ」
ルネサンス期に活躍したブルゴーニュ楽派の音楽家  A デュファイ
ハイドンが作曲した交響曲第93番から第104番までのことを依頼人の音楽興行師の名から「○○○○交響曲」という  A ザロモン
代表作に「ノートルダム・ミサ」がある、アルス・ノヴァを代表する14世紀フランスの作曲家はギヨーム・ド・○○○○  A マショー
シチリアの村を舞台にしたイタリアの作曲家マスカーニのオペラは「カバレリア・○○○○○○○  A ルスティカーナ
現在、ウィーン国立歌劇場の音楽監督を務めている日本人指揮者は○○○○  A おざわせいじ
モーツァルトのセレナード第13番は「アイネ・クライネ・○○○○○○○  A ナハトムジクー
アメリカの作曲家、ジョージ・ガーシュウィンの代表曲といえば「ラプソディ・イン・○○○」  A ブルー
作曲家のモーツァルトが生まれたオーストリアの都市はウィーンである  A ×
「広島の犠牲者にささげる哀歌」「怒りの日」などの代表作があるポーランドの作曲家はクシシュトフ・○○○○○○  A ペンデレツキ
1947年から93歳でなくなる2001年まで、50年以上に渡り大阪フィルハーモニー交響楽団の音楽監督を務めた指揮者は誰  A 朝比奈隆
「王宮花火の音楽」 「メサイア」   A ヘンデル
次のうちプッチーニ作曲のオペラ「ラ・ポエーム」の登場人物を全て選びなさい  A ○ミミ レオノーレ ラダメス カバラドッシ
交響曲第5番「宗教改革」 序曲「フィンガルの洞窟」 「交響曲第4番「イタリア」 序曲「真夏の世の夢」  A メンデルスゾーン
楽器の種類で、ピアノやオルガンのことを鍵盤楽器といいますが ギターやウクレレのことを何と言う  A 撥弦楽器
紀元前9世紀を舞台にカルタゴの女王とトロイの王子の悲恋を描いた、イギリスの作曲家ヘンリー・パーセルのオペラは  A ディドとエネアス
次のうちビゼー作曲のオペラ「カルメン」の登場人物を全て選びなさい  A レオノーレ スカルビア アムネリス ○ドン・ホセ
バレエ音楽「コッペリア」で有名なフランスの作曲家はレオ・ドリーブである  A ○
この楽器はなに  身が黒い A クラリネット
次のうちプッチーニ作曲のオペラ「トスカ」の登場人物を全て選びなさい  A カバラドッシ アムネリス ○スポレッタ ○スカルビア
代表作に「魔法使いの弟子」や序曲「ポリュクト」があるフランスの作曲家はポール・○○○○  A デュカス
交響詩「フィンランディア」で有名なフィンランドの作曲家はヤン・○○○○○  A シベリウス
「禿山の一夜」「展覧会の絵」で有名なロシアの作曲家はムソルグスキーである  A ○
シューベルトの最後の作品は交響曲「未完成」である  A ○
オーケストラをとりまとめるコンサートマスターが演奏する楽器は  A バイオリン
サン・サーンス ドビュッシー ベルリオーズ ラヴェル  A フランス
オッフェンバックが作曲した有名なオペレッタです  天国と地獄 A てんごくとじごく
「青少年のための管弦楽入門」「戦争レクイエム」で有名な20世紀イギリスの作曲家はベンジャミン・○○○○  A ブリテン
「エニグマ変奏曲」「威風堂々」などのクラシック曲で有名なイギリスの作曲家はエドワード・○○○○  A エルガー
バレエ・リュスやパリ・オペラ座で活躍したバレエダンサー  A リファール
ピアノ曲「子供の情景」を作曲した音楽家はシューマンである  A ○
次のうちストラビンスキーが作曲した3大バレエ音楽と呼ばれる作品を全て選びなさい  A 「白鳥の湖」 ○「ベトルーシュカ」 「フィデリオ」 「くるみ割り人形 」 ○火の鳥 ○ベトルーシュカ ○春の祭典
次のうちモーツァルトが作曲したオペラを全て選びなさい  A ルチオ・シルラ ○魔笛 ○フィガロの結婚 ○ドン・ジョバンニ    ○コジファン・トゥッテ ○後宮からの誘拐
第1回チャイコフスキー国際コンクールで優勝したアメリカの男性ピアニストはヴァン・○○○○○○  A クライバーン
元床屋の兵士を主人公にしたオペラ「ヴォツェック」で有名なオーストリアの作曲家は  A アルバン・ベルク
交響曲第4番「イタリア」を作曲した音楽家はメンデルスゾーンですが 「イタリア協奏曲」を作曲したバロック後期の音楽家は  A バッハ
オペラ「売られた花嫁」や交響詩「我が祖国」で有名な19世紀チェコの作曲家はベドルジハ・○○○○  A スメタナ
「コシ・ファン・トゥッテ」 「フィガロの結婚」 「レクイエム」  A シューベルト
ベートーベンが手がけた唯一のオペラ作品は「フィデリオ」ですが ジョージ・ガーシュウィンが手がけた唯一のオペラ作品は  A 「ポーギーとべス」
次のうち、一般に「3大バイオリン協奏曲」と呼ばれる曲の作曲者を全て選びなさい  A ベートーヴェン、メンデルスゾーン、ブラームス
次の作曲家とその作品と正しい組み合わせを選びなさい  A サリバン→ミカド ドボルザーク→ルサルカ ベルリーニ→清教徒
プッチーニのオペラ「トスカ」に登場する警視総監の名前はカバラドッシである  A ×
オペラ「カルディヤック」「画家マチス」で有名なドイツの作曲家・指揮者はパウル・○○○○○○  A ヒンデミット
posted by geesendou at 16:02 | TrackBack(0) | マジアカ5問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック